私たちの想い
米原市が直面する、人口減少や地域経済の課題。
私たちは、この現実をただ待つのではなく、自らの手で未来を切り拓くために立ち上がりました。
「まいばら経営塾」で生まれた熱意と学びを力に変え、市内の事業者が持つ製品、サービス、そして何よりその「情熱」を一堂に会する場所。それが「まいばらEXPO 2025」です。
これは単なる展示会ではありません。
事業者同士が繋がり、新たな協業を生み、地域全体を活性化させるための、私たち自身の挑戦です。
あなたのビジネスに、新たな可能性を。
新たな顧客と繋がる
あなたの製品やサービスの魅力を、地域住民に直接アピール。新たなファンを獲得し、ビジネスの裾野を広げます。
出展費用は無料!
未来への投資に、ためらいは不要です。実行委員会が金銭的負担をなくすことで、全ての事業者の挑戦を後押しします。
異業種とのネットワーク
伝統工芸から最新サービスまで、米原の多様な事業者が集結。思いがけない出会いが、新たな協業やビジネスパートナーシップに繋がります。
経営塾の仲間と実践
教室で磨いたビジネスプランを、市場で試す時です。同じ志を持つ経営塾の仲間たちと共に、学びを実践へと繋げましょう。
あなたのビジネスが、米原の次の主役になる。
まずは、出展者向け説明会へご参加ください。
出展者向け説明会のご案内
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は米原市の産業振興に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、米原市商工会主催「まいばら経営塾」の受講生有志が中心となり、米原市の産業発展と事業者間の交流促進を目的とした「まいばらEXPO 2025」を2025年11月16日(日)に開催する運びとなりました。
本EXPOは、市内の事業者の皆様が持つ素晴らしい製品やサービス、そして技術を地域に広く発信し、新たなビジネスチャンスを創出する場となることを目指しております。特に、若者や女性の起業・創業支援の推進や、生産年齢人口の減少に伴う労働力不足といった地域課題に対する一つの解決策として、地域内経済循環の活性化を図る重要な機会と捉えております。
つきましては、本開催に先立ち、出展をご検討中の事業者の皆様を対象といたしました説明会を下記の通り開催いたします。ご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具
説明会 詳細
- 「まいばらEXPO 2025」の開催趣旨と全体概要の説明
- 出展形態、ブース仕様、今後のスケジュール等の詳細案内
- 質疑応答
(特に「まいばら経営塾」修了生および現役参加者の皆様を歓迎いたします)
ご協賛のお願い
「まいばらEXPO 2025」開催趣旨にご賛同いただける企業・個人の皆様へ
本EXPOは、未来の米原を担う起業家や事業者の挑戦を後押しするため、出展者の金銭的負担をなくし、誰もが参加しやすい「出展無料」での開催を目指しております。この志を実現し、イベントを成功に導くためには、地域の皆様からの温かいご支援が不可欠です。
ご協賛いただくことは、単なるイベント支援に留まりません。それは、地域の新たな担い手を育成し、地域内での経済循環を促進し、ひいては米原市全体の持続可能な発展に貢献する、未来への戦略的投資です。
本趣旨にご賛同いただき、パートナーとして本EXPOを共に創り上げてくださる企業・個人の皆様を募集しております。ご支援賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
※協賛に関する詳細(プラン、特典等)につきましては、説明会終了後、改めてご案内させていただきます。ご関心をお持ちの方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。